入浴剤!温活女子会プロデュース 腰まで湯 汗だしタイプでバスタイムを楽しんだ。

みなさまお風呂に入浴剤いれてますか?

入れるだけで、お風呂からあがったあと

全然違いますよ!!!


色々な入浴剤があると思いますが

今回私がご紹介するのはこちら!!


株式会社グラフィコブロネットより

届きました


腰まで湯 汗だしタイプです!

2016_02_05_21_04_41


古来より伝わる入浴法から着想を得て開発した炭酸入浴剤です。着物を着る機会が多かった昔のひとが親しんでいたのが、着物をまくりあげるだけで簡単に入れる「腰湯」。からだの中心に近い部分を集中的に温めることで、短時間でも効率的に温まることができるこの「腰湯」こそ、忙しいイマドキ女子にぴったりと考え、平成版の「腰湯」スタイルを提案いたします。

引用元: 
http://www.graphico.jp/onkatsu-pro/

6回分なので結構コンパクトなサイズです。

  • <汗だしタイプ(ゲルマニウム配合):ゆず生姜の香り>
    人気の温活女子会が「本当に欲しいもの」を開発しました! 
    寒さが気になる季節に。炭酸風呂で集中温活!
  • 伝統入浴法×炭酸入浴剤で、身体ぽかぽかに!
    「腰まで湯」登場!

    古くから親しまれていた「腰湯」。
    その伝統入浴法をイマドキにアレンジしたのが「腰まで湯」です。

    人気の炭酸パウダーと3草(よもぎ・甘草・生姜)を配合。 

    引用元: http://www.graphico.jp/category/item_detail/OJn153106s




■腰まで湯(汗だしタイプ)
内容量:150g
香り:ゆず生姜の香り
お湯の色:紅柑子色(べにこうじいろ)
原材料名:コハク酸、炭酸Na、硫酸Na、ラウリル硫酸Na、レパゲルマニウムヨモギ葉エキス、ショウガ根エキス、カンゾウ根エキス、ヒアルロン酸Na、シリカ、DPG、エタノール、水、香料、赤227、青1、黄5
【ご使用方法】
腰まで湯の場合:
  1. 湯温は、いつもより少し高めに設定(いつもより2~3℃高めがおすすめ)
  2. おへそが隠れるくらいの湯量を湯船にためて、スプーン1杯を入れ、よくかき混ぜてからご入浴ください。
  3. 5分~15分程を目安に入浴します。休憩をはさんで5分入浴を3回くり返すのもおすすめ♪
全身浴の場合:
  1. 浴槽のお湯(約200L)にスプーン1杯半を入れ、よくかき混ぜてからご入浴ください。
    より泡感を楽しみたい場合は、よくかき混ぜたうえから勢いよくシャワーをあてると泡立ちやすくなります。

 
引用元:http://www.graphico.jp/category/item_detail/OJn153106s


2016_02_05_21_04_54

2016_02_05_21_05_05


2016_02_05_21_05_34

入れるとお湯が茶色っぽい色になって

炭酸の泡でシュワシュワと泡立ちます!

2016_02_05_21_32_56
2016_02_05_21_33_01

2016_02_05_21_33_05
2016_02_05_21_33_41


正直香りは。。。いい香りではないのですが

ゲルマニウム入りだし

よもぎやゆずなども入っているので

身体の芯からポカポカします。



汗がじんわり出てきて

お風呂あがりはスッキリします!


よかったところ

・芯からポカポカになる

・汗がたっぷりでる

・シュワシュワが面白い

気になるところ

・もうすこし香りが良くなったらいいなぁ。。。


ゆずの香りもほんのりするんですが、、、

もっとガッツリゆずの香りを

効かせてもらえると

香りも楽しめていいかなぁと思いました。


気になる方は公式HP

チェックしてみてくださいね^^



※関連HP

株式会社グラフィコ

ブロネット





このブログのTOPに戻る


私が参照させていただいているブログランキング


にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ
にほんブログ村