一日生産数量限定!レトルトとは思えない究極のカレー!KITAMURAの平戸ビーフカレーを食べてみた。

カレー作り40年、、、

「究極のスパイシー」を味わえる!

一日限定10セットまでの

スペシャルカレー」があります。



コイツはトンデモねぇ~

カレーっすよ。。。('д` ;)



九州ごちそうお取り寄せ こふじ庵さんの


その名も

KITAMURAの平戸ビーフカレー

です!!





楽天のお店もドレッシングとカレーのみの販売。

1日10セットだけの販売ですからね。。。

売り切れたらごめんなさいね。。。ですからね。。。


テレビで紹介されたり、

プロにも絶賛された味。。。


とっても期待のカレー。。。

どんな味でしょうか。。。


平戸ビーフカレー1


このカレーはただのレトルトカレーではありません。




長崎県産の「あご」と呼ばれる

あごが落ちるほど旨い出汁がとれると噂の

「トビウオ」自家製焼きあごにして

出汁をとり、しいたけや

ハーブなどを数種類ベース

じっくり長時間かけ旨味を抽出。


40年かけ選びぬかれた

スパイス
を独自に調合し

煮込んだカレーです。


さらに特別なのが。。。

和牛のオリンピックである

「第10回全国和牛能力共進会」で


内閣総理大臣賞」を受賞した

「九州長崎県産和牛」


たーーーっぷり入ったカレーです。



「通常5倍」のお肉が入っている

レトルトとは思えない、、、




完全数量限定のカレーなのです!!



さっそく食べてみました。



平戸ビーフカレー2

香りがスパイスゥィイイイーーーーー!!!!


この香りの時点で私は悟りました。


私「これ美味しいやつや。

これはニオイでわかる。




お店屋さんの本格カレーみたいな感じの香りがします。


私「いただきまーーーす!!!!!」

IMG_20161012_212337

とにかくお肉の量が多い!!!

レトルトじゃありえないお肉の量。

お肉がゴロゴロ入ったビーフカレーです。


IMG_20161012_212440


うんめぇええええええええええええええええ(゚д゚)!!!!!!!!!!!

カレーうんめぇーーーーーーー!!!!!!!



最初食べ始めは和牛の脂身の甘さが溶けているカレーと

スパイシーなカレーを楽しめます!!!


レトルトのサラッとした感じと違って

スパイスが合わさったドロッと感が

楽しめるカレー
です。



なんか出汁が入っているからか旨味が広がるんです。


IMG_20161012_212449

段々食べてくると程よく辛くなってくるんです。

私「辛い!!あーーーーでも美味しい!!!旨い!!!!

辛いんだけど旨い、旨いんだけど辛い!!!

あーーーーーーーーナニコレ?!!!辛旨。

あーーーー辛い。辛いからちょっと休憩したいけど

なんかわからんけど食べ続けたくなる!!!


旨い。あーーー辛い!!でも旨い。

スパイシィで旨い。美味しいを越して旨い。」




ほとんど「旨い」しか言ってなかったと思います。笑


IMG_20161012_212515

ヒィーヒィーウマウマ言いながら食べましたが。


たぶん一般の人には丁度の辛さだと思います。



私。。。甘口派だから。。。笑

身体はBBAでも舌が子供なの。。。笑



引かれるから言わんとこうと思ったけど

あまりに美味しくて

お皿なめそうになったもんね。( ´_ゝ`)


やめなさいw



大人のプライドが邪魔してスプーンで

なんとかかき集めて食べたけどね。。。( ´_ゝ`)


オイw





…ということで!

これはカレー好きな人におすすめしたい味です。



お肉もトロケる脂の部分としっかりと

噛みごたえがあるけど柔らかいお肉で

美味しいです。


最初はカレーの味が

お肉に染みこんでいるんだけど、

お肉を噛み続けていると段々

お肉の味がしてきてあぁ。。。美味しい。。。



おや?(´・ω・`)天国かい?




ここは極楽浄土かい?(´・ω・`)



という感じです。




お店に直接食べに行ってみたいなと思いました。

カレー好きの弟を連れて行きたいです。



<良かった所・おすすめポイント>

お肉がゴロゴロしてたっぷりはいってる!

スパイスが効いて美味しい!

レトルトと思えない味!もはやレトルトではない。
 レトルト状の本格カレー


お値段以上の価値があるビーフカレー

リピートしたい味。





※関連HP

九州ごちそうお取り寄せ こふじ庵




このブログのTOPに戻る


私が参照させていただいているブログランキング


にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ
にほんブログ村