楽にあるける!無動力歩行アシスト「aLQ(アルク)」って知ってる?

コエタスからの情報です!



無動力歩行アシスト「aLQ(アルク)」
ってご存知ですか?

2



私のおばあちゃんのお友達もこういう感じのつけてるの見たことがあるんですけど、
簡単にいうと「歩行支援機」です!


歩く2



無動力歩行アシスト「aLQ(アルク)」をサイトでチェック!



1 (1)





「aLQ」は、当社の先行商品である無動力歩行支援機「ACSIVE」の技術をさらに進化させて開発されました。

無動力歩行支援機は、名古屋工業大学 佐野明人教授が15年以上研究・解明してきた『受動歩行』理論を元に開発されており、電気モーターなどを使わず、バネと振り子の動きが作用して、脚の振り出しをアシストします。
歩行に同調した動きで、自然に自力の歩行に穏やかに導くのが特徴です。
※ 立ち上がりや、体重を支える機能はありません。





アルクの仕組み>

歩く4

  1. aLQを市販ベルトに引っ掛けます
  2. 振り出した脚が着地し、体幹を前に進める際、反対の脚が後方に伸び、同時に腰ユニットのバネを縮めて力を蓄えます。
  3. 後方に伸びた脚を振り出す際、腰ユニットのバネが伸び、蓄えた力が放出されるので、膝が軽く前に出される感じがします。※感覚には個人差があります


電気モーターなど使われていないので、電池いらずで

両足で「760g」という軽さなので、そこまで重たさを感じないと思います。


片足380gだったら、子猫か子犬が両足に張り付いてるくらいの感覚じゃないでしょうかね?^^







無動力歩行アシスト「aLQ(アルク)」をサイトでチェック!

無動力歩行アシスト「aLQ(アルク)」はこういう人におすすめ!


歩く3
チェック 階段、段差、坂道などが登りづらい方
チェック 足腰が弱くなってきたかも?と感じる方
チェック ハイキングなど長時間歩くと疲れやすい方
チェック 旅行などへ行くのもためらってしまうぐらい歩き疲れやすい方
チェック 軽度の歩行困難で悩んでいらっしゃる方


歩行を手伝ってくれるのですが、「立ち上がるなどや痛みを取る補助機能はない」ので注意してくださいね!





使用上の注意


本機には足首やひざ、体重を支える機能、痛みをとる機能、立ち上がる動作の補助機能は無いため、安全に歩行できない人は絶対に使用しないでください。

また、次の症状の人は必ずかかりつけの医師や理学療法士に相談のうえ、その指導に従いご使用ください。

認知症の方精神疾患のある人は、専門医に相談の上、介添者のもとご使用ください。

・普段から装具、杖、歩行器、リフトなどを使用されている人は、必ずそれらを使用し、専門医に相談の上、介添者のもと使用してください。

・体力に不安のある人は、歩き過ぎによる体調不良を起こさないよう、ご使用前にかかりつけの医師へご相談のうえご使用ください。


引用元:http://www.imasen.co.jp/alq.html


HPでは、もっと詳しく「こういう方には向いていない」など注意書きがあるのでよく読んでみてください。

そもそも機械自体が電動ではないし、軽度な感じで歩くサポートをしてくれる商品だと思います。



3


自分で立ち上がったりは出来るけど、しばらく歩くととっても疲れてきやすい。。。という方とかにピッタリかもしれません!


口コミでも「いつもより歩くタイムが縮まった!」とかありましたが、微々たることかもしれませんが…数分でも歩くのに差がでたら結構な距離歩けるんですよね!!



せっかくの旅行先とかで、歩くのが辛くて全然景色を楽しめない。。。旅行が楽しくない。。。
っていう方にもピッタリだと思います。



歩く1

無動力歩行アシスト「aLQ(アルク)」http://www.imasen.co.jp/alq.html


私の祖母は、山育ちなので。。。

祖母とお散歩する時に…祖母の方が足が軽快で歩くのがめちゃくちゃ早いので…

私がaLQ(アルク)を使ってみたいなと思いました(笑)


…ということで、気になる人はぜひ!無動力歩行アシスト「aLQ(アルク)」をチェックしてみてください!!





無動力歩行アシスト「aLQ(アルク)」http://www.imasen.co.jp/alq.html

コエタスhttps://coetas.jp/



このブログのTOPに戻る


私が参照させていただいているブログランキング


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村